会社案内
竹の子の里株式会社
本社 739-0611 広島県大竹市新町1-7-2
電話 0827-54-1062
資本金 1000万円
【事業内容】
福祉用具貸与・販売
住宅改修
業務用日用雑貨の販売
【代表者】
代表取締役 小田光範
【介護保険指定】
竹の子の里 福祉用具プラザおおたけ 広島県指定事業者番号 3472300106
竹の子の里 福祉用具プラザはつかいち 広島県指定事業者番号 3472701659
小田光株式会社の介護部門である「竹の子の里」が独立して竹の子の里株式会社となりました。
社歴
平成9年 |
・大竹市新町にて、小田光株式会社の介護部門として介護ショップ「竹の子の里」をオープン
|
---|
平成12年 |
・公的介護保険法施行と同時に福祉用具貸与・販売、ケアプランを手がける
|
---|
平成17年 |
・(有)竹の子の里を資本金300万円で設立
・大竹市黒川に福祉用具を消毒・補修・保管する「竹の子の里メンテナンスセンター」を開設
|
---|
平成18年 |
・「竹の子の里安心ホームみくら」開設
・介護保険での通所介護事業を開始
|
---|
平成20年 |
・700万増資して資本金1000万とし社名を「竹の子の里株式会社」とする
・小田光㈱より福祉用具貸与・販売事業所「竹の子の里指定福祉用具レンタ
ルセンター」及び居宅介護支援事業所「竹の子の里指定ケアプラン相談セ
ンター」の事業譲渡を受ける
・㈱パウ研究所から同社広島支店の譲渡を受ける
・広島県より経営革新計画の承認を受ける
|
---|
平成21年 |
・古物商の免許を受ける(広島県公安委員会 第731090900003号)
|
---|
平成22年 |
・「竹の子の里あっとホーム菜デイサービス」を大竹市西栄に開設
|
---|
平成23年 |
・「竹の子の里指定福祉用具レンタルセンター広島」を広島市西区に開設
|
---|
平成26年 |
・ものづくり補助金を活用してメンテナンスセンターに最新の洗浄機を導入する
|
---|
平成30年 |
・「竹の子の里指定福祉用具レンタルセンター広島」を廿日市市に移転
|
---|
令和元年 |
・「竹の子の里指定福祉用具レンタルセンター」を「竹の子の里福祉用具プラザおおたけ」に事業所名変更し、小田光新町ヒルズに移転
・「竹の子の里指定福祉用具レンタルセンター広島」を「竹の子の里福祉用具プラザはつかいち」に事業所名変更
|
---|
令和2年 |
・福祉用具に特化するためアフターサービス部門を設立
|
---|